軌道エレベーターの場所を聞かずにテロリストの男と別れてしまったグエル。本来と違う行動をとったグエルは、地上をさまよい歩く中で一匹のかめ型メカと出会う。一人と一匹が目指すのはともに軌道エレベーター。本編とは違う世界での、グエルの短い旅が始まる。サイトタグ:機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダム 水星の魔女 グエル かめくん ザリガニマン クロスオーバー

やたら怪我をする不運体質の少女・アリヤは、憧れの「薬屋の魔女」の弟子になった。使い魔のセディッカ少年にはなぜか冷たくされるけれど、あるときピンチを救われて以来、彼のことが気になってしまう。そんなある日、謎の男に魔女が攫われた。彼女を助けるため、見習い少女は使い魔と協力して、思いがけない方法で「魔女の主人」である雷の魔神を呼ぶことに。そしてアリヤは自分が「呪術的に異常な存在」であることを知る。すべての不運の原因にして、セディッカに冷たくされていた理由であり――憧れていた「魔女」の痛々しい真実が、そこにあった。「何の犠牲もなしに奇跡は得られない。それでもきみは『魔女』になりたいかい?」これは〈特異点〉の少女と人ならざる使い魔の、恋と因果の物語。*誤字脱字報告歓迎*小説家になろう/ノベルアップ+でも掲載中*読み切り短編「ダンジョンの大家さん。」と微妙に繋がってます&直接繋がるおまけもあります よろしければそちらもどうぞ。*レイティングを踏まない程度の流血や怪我の表現があります。PG12くらい。サイトタグ:魔女 / 使い魔 / 呪医 女主人公 / 学生 / 褐色娘 異類婚姻譚 / 人外 / 褐色男子 コウモリ / 鳥 / 魔物 / 魔神 オリエンタル / 砂漠の街 / オアシス アフリカ・アラブ風 / 民間伝承 塩対応 / ツンツン / 拗れた関係 鋼メンタル / ハッピーエンド

わたし──大須瑠々(だいす・るる)には、ボードゲームの中に入り込んじゃうという体質がある。同じクラスでボドゲ部の角八降(かど・やつふる)くんは、そんなわたしをボードゲームに誘ってくる。角くんはボードゲームが大好きで、どうやらゲームの世界を体験できるわたしの体質が羨ましいらしい。わたしは体質のせいでトラウマがあって、ゲーム全般が好きじゃなかった。でも角くんに誘われて一緒に遊んでいるうちに、だんだんとボードゲームが楽しくなってきた……かもしれない。そんな大須さんと角くんが、実在するボードゲームを二人でいろいろと遊びます。そうやって遊ぶうちに二人の距離感も少しずつ変わっていって、お互いを意識しているような、まだちょっと足りないような……じれじれもだもだな両片思い。気になったゲームからお好きな順番でお読みください。ゲーム紹介だけでもどうぞ。game 12・13・14辺りが短めで読みやすいと思います。まずはそこから摘み食いも歓迎いたします。◇◇◇元タイトル『ボドゲ世界に転移しちゃう系女子とボドゲ好き男子がただボドゲで遊ぶ』現在タイトルに悩み中。不定期連載。サイトタグ:ボドゲ ボードゲーム ラブコメ ほのぼの 両片思い 現代日本 部活 日常

ドラクエ35周年おめでとうございます(投稿日は気にしてはいけません)折角なのでなんか書くかと考えていたら、マイラ温泉入浴のまったりとしたお話を思いつきました。ジジイ二人の。女の子やイケメンが温泉でキャッキャウフフする話ならともかく、ジジイ二人の。こんなん需要あるの? 逆に面白そうと思ったらどうぞお進みください。サイトタグ:ドラゴンクエスト ドラゴンクエスト マイラ 入浴シーン 日常系 ジジイ オリ主

──西暦2713年。 地球全土は2300年代まで続いた戦争により、海すら消えた荒野と化した。 人類の多くは地下都市に逃げ、AIの支配を受けながら、希望もなく生きていた。 少女『モモ』は、自らのサーヴァントと家族のように暮らしながら、何もかも監視され、管理される日々をおくっていた。 だが、そんな生活は突然にぶち壊される。 意味不明な『聖杯戦争』、巻き込まれ死んでいく人々、焼けていく故郷。 サーヴァントのマスターとして、争いを招く存在となってしまったモモは、「聖杯戦争で苦しむ人を助けたい」という決意を胸に、追われるように故郷を後にする。 これは、終末を迎えた世界を行く少女達の物語。様々な愛の形に出会う旅。 ……そして、長い路の果てに、世界を救うことが出来たのだ。 ※上記の文の通り、荒廃した世界を旅する、ディストピア・ポストアポカリプス・ロードムービー風のお話です。 ※文中での2回改行は時間経過を表し、4回改行されている部分は場面転換や語り手の変更などを示します。 皆様が読む際の助けになれば幸いです。 ※2019年8月25日から某所に投稿していたものを、書いた本人が修正・再構成したものです。 ※オリジナル世界線、オリジナル設定が主軸のfate二次創作です。 オリジナルキャラクター・オリジナルサーヴァントはたくさん登場します。サイトタグ:Fate/ 独自設定 オリジナルキャラクター オリジナルサーヴァント 女主人公 R-15 オリ主 残酷な描写

城茂モモは「魔法少女メガボルト」である。孤児院出身の彼女は孤児院時代からの親友を誘拐した悪の組織を追うも、拉致の末に改造手術を施されてしまう。命からがら危機を脱した彼女は、改造手術に耐えられず命を落とした親友の夢「魔法少女」の名を受け継ぎ、悪と戦う道を選んだ!「響け雷! 叫べ電! 世に悲劇の蔓延るさだめ無し! 聞けェ悪党共! 我こそ愛と平和の使者……魔法少女、メガボルトォ!」サイトタグ:女主人公 現代日本 アクション 変身ヒロイン 魔法少女 異能バトル 超能力

小説家になろう
長期休止中
「フローリアよ、お前を追放する!」 小説の中ではありふれたそんな台詞から、私フローリア・ローレンスの物語は始まった。 父であるラッカセイ伯爵は私の異母姉であるドロシー・ローレンスを跡継ぎにするために、"魔女"である邪魔者の私を辺境の学園に追放したのだ。 その学園に向かう途中、私は同行者としてペチュニア・ヴィオラセラという少女と出会う。 彼女は"聖女"になることを期待されていたが、その"因子"が発芽することはなく、周囲からは『落ちこぼれ令嬢』と呼ばれているのだという。 私はそんなペチュとともに学園生活を送ることを楽しみにしていたが、あるトラブルに遭遇して、"魔女"としての力を彼女の前で発揮してしまう。 ……ああ、これできっと、彼女も私のことを"魔女"として恐れるようになるのだろう。 そう思ったのだけれど、何故か彼女は大感激して、私に懐くようになり――? そして、学園にたどり着いた私たちは、竜の十二騎士の末裔たちと出会う。 ナルシストのようだけど、親切な心を持つジャン。何やらペチュと因縁がありそうなシロサギさん。 追放学園と呼ばれるその場所で、それぞれの想いが交錯していく。 ――私たちの絆は、誰にも追放できない。ありそうでなかった物語が、ここにある。 ※本作はエブリスタにも掲載しています。 2023/10/24 第11回ネット小説大賞一次選考通過 2024/10/28 第12回ネット小説大賞一次選考通過サイトタグ:シリアス 女主人公 西洋 近代 魔法 悪役令嬢 異世界 ファンタジー 追放 ざまぁ 非テンプレ

2011年3月11日。ゴジラが東京を襲った。ゴジラの姿を見た少年は、ゴジラに取りつかれる。 10年後、ゴジラを愛し、ゴジラを称える小説を書き続ける少年に、一人の少女が、一冊の奇妙な本を手渡した。サイトタグ:ゴジラ

辺境の星にぽつんと建てられている、古風な塔。その内部には、無数の本が所蔵されている。そこで蔵書の管理をする青年と、茶トラのメス猫アルカディア。それは磁気嵐の荒れ狂う日に、とある僧侶が訪れたことから始まります。では、どうぞ。サイトタグ:SF 短編 図書館 猫 辺境の星 クローン 塔 宗教

戦国の空の彼方から迫るゲッターエンペラーの脅威!人類の未曽有の危機の前に、一人の戦国武将が立ち上がった!その名は第六天魔王、ノッブ・織田!彼女は、自らの弟であるカッツ・織田と共に、ゲッターエンペラーの使者たるフォーリナーの魔の手に立ち向かっていくのである!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆この作品はFate/シリーズとゲッターロボのクロスオーバー作品です。・ガバガバ設定・ガバガバ日本史・ガバガバゲッター線 上記の三ガバを気にしないで寛大なお心で見てくださる方以外は、ブラウザバックする事をお勧めいたします。サイトタグ:Fate/ Fate ゲッタ―ロボ 独自解釈 R-15 オリ主 残酷な描写 クロスオーバー

ウマ娘二次創作企画「アグネスタキオンは走らない」参加作品。「岸部露伴は動かない」に登場するあるものが登場しますが知らずとも読めるのでご安心ください。サイトタグ:ウマ娘プリティーダービー アグネスタキオンは走らない クロスオーバー

気が付くと俺は、この世ならざる場所にいた。別に驚きはしない。大事なのは順応だ。唯一意外だったのは、三途の川の手前に一軒の屋台が佇んでいることだった。サイトタグ:グルメ 飯テロ アラサー 現代ドラマ ほっこり 短編 日常 切ない

洋ゲーRPG風の世界を舞台にしたミステリー短編です。プレイヤーにとっては小さなサブクエストでも、NPCから見ると大変な事件かもしれない、という思いをこめました。「pixiv」「ハーメルン」にも、同じタイトルで投稿しています。サイトタグ:ミステリー 男主人公 西洋 推理 洋ゲー風RPG世界 NPC視点 特殊設定ミステリ

ウルトラマンが地球を去って半年後、人類は彼がもたらした恩恵を受け、新たな段階に進まんとしていた。だが、順調に見えたその果てに、マルチバースから予期せぬ来訪者が現れて――。シン・ウルトラマンラストから、こうなったらいいなと思い考えたIFのクロスオーバーモノになります。「対」はマジン●ーZ対デビルマ●くらいのノリで捉えていただければ。04.07.19 完結しました。05.03.24 続編ができました。『シン・仮面ライダーvsシン・ウルトラマン(https://syosetu.org/novel/313028/)』サイトタグ:シン・ウルトラマン シン・ウルトラマン シン・ゴジラ クロスオーバー シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース クロスオーバー

受験に失敗した少年は、ビルから飛び降りる事にしたようです。なろうとマルチ投稿サイトタグ:歴史 ノンジャンル TS(二重の意味) 精神的BL要素 ヒューマンドラマ シリアス 残酷な描写 性転換

『5分で読書 最後はかならず私が勝つ』の収録作品。サイトタグ:魔女 どんでん返し 5分で読書

【完結しました 文庫一冊サイズで綺麗に大団円!実況タグも絶賛の嵐!】柳生一族が支配する柳生バースの暗黒現代日本を舞台に、死都・町田を舞台に柳生十兵衛と町田に住む変人軍団が壮絶なブッ殺し合いを繰り広げます。秋田書店とか石川賢とかニンジャスレイヤーとか好きな層にオススメ!あとがき、コメンタリーはこちらhttps://note.com/alohatengu/n/n52bc4882bd29小説家になろう・noteでも同内容掲載サイトタグ:バトル 伝奇 アクション 人が死ぬ 柳生 ボーイズラブ ディストピア サイバーパンク

加藤一郎。男。日本人。とある理由により現在無職。せめてもの救いは何故か畳の隙間からほどよい冷気が出て来るようになった事。その冷気が原因となり、異世界で繰り広げられる戦争に彼が巻き込まれていくのは、およそ二か月後の事である。サイトタグ:異世界転移 ロボット スーパーロボット ファンタジー 群像劇 魔法 バディ 男主人公

東アジア風・歴史ファンタジー日常系。商会で働く青年オウリが旅先で出会った少女カナシャ。あどけない彼女に絆されたオウリと、その溺愛に応えたいカナシャの行く道は。太陽の島の五つの部族。西の大陸の大国。そして海の民。揺れ動く世界に生きるため、島の精霊の声を聞くカナシャと共に、「商い」を武器に生きていく。商人オウリ奮闘記!東アジアといっても、中華な後宮ではありません。十二単も陰陽師も出てきません。粗末な麻をまとった庶民達が、働いて食べて笑って。災害に立ち向かい、争う。そんな、生活する物語です。大陸の東に浮かぶ、太陽が照りつけ雨が降る暑い島。その自然や食べ物、陽射しと木陰、そんなものを感じていただけたら嬉しいです。サイトタグ:東アジア 中世 男主人公 お仕事 日常 溺愛 少女 年の差

![]() 前へ | ![]() 次へ |
【TOP用】
— 【Web小説サーチエンジン】ノベレコ (@novereco) June 11, 2023
Web小説サーチエンジン「ノベレコ」について
note記事:https://t.co/hbH9jteeXs
動画(youtube):https://t.co/0qnlT9Fysd
動画(ニコニコ):https://t.co/InsKwxFoTY