トップ登録作品から探す > 小説を検索

検索ワード



ステータス

状態文字数サイト
タグ一覧


話構造タイプ 
地の文の人称 
対象層 
作品傾向 
明るい&ゆるい 
明るい&派手 
感動 
変・不思議 
暗い・渋い 
終わり方 
舞台 
世界観 
場所 
地域 
時代 
時期・季節 
文体 
キャラクター 
主人公の性別 
主人公の強さ 
関係性 
年齢層 
外見的特徴 
職業・部活 
性格・萌え属性 
ファンタジー属性 
動物 
人外属性 
内容 
系統 
事件・シチュエーション 
人間関係 
戦う敵 
恋愛 
出てくる要素 
ファンタジー 
ゲームライク 
伝奇・オカルト 
テクノロジー 
文化 
ミステリー 
バトルもの 
異世界転生・転移 
TS 
その他・注意 
タグのニュアンスのガイドラインはこちら
マイナス検索


話構造タイプ 
地の文の人称 
対象層 
作品傾向 
明るい&ゆるい 
明るい&派手 
感動 
変・不思議 
暗い・渋い 
終わり方 
舞台 
世界観 
場所 
地域 
時代 
時期・季節 
文体 
キャラクター 
主人公の性別 
主人公の強さ 
関係性 
年齢層 
外見的特徴 
職業・部活 
性格・萌え属性 
ファンタジー属性 
動物 
人外属性 
内容 
系統 
事件・シチュエーション 
人間関係 
戦う敵 
恋愛 
出てくる要素 
ファンタジー 
ゲームライク 
伝奇・オカルト 
テクノロジー 
文化 
ミステリー 
バトルもの 
異世界転生・転移 
TS 
その他・注意 
タグのニュアンスのガイドラインはこちら

小説一覧




全体:129件
右矢印

次へ



あらすじ※ネタバレあり注意!※
主人公、男子大学生結衣は、時代劇や江戸時代の浮世絵に出てくる髷が大好き。
大学では、髷好きとして奇異の目で見られる日々を送っていた。
そんなある日、結衣の描いたイラストが光り出して…
そこから飛び出してきたのは異世界からやってきた髷のイケメンお殿様だった!
なんと日本に髷が普及したのは、髷の世界「雲の果たての国」から「髷の波動」が念波として送られてきていたからだった。
しかし、日本の人々は髷を結わなくなり、「雲の果たての国」では魔法を使う人口の増加もあって魔力が枯渇し始めていた。
異世界のお殿様、政宗は、自分の世界の魔法の力「髷の力」が弱まっていることを結衣に説明する。
現代の日本に髷文化を復活させるために、結衣の力が必要だと言う。
政宗は結衣を連れて公園の老人を髷にし、結衣に怒られる。その場から政宗を連れて逃走する結衣。
空を空中散歩し、結衣と自分の部屋に戻った結衣と政宗は、そこで同棲しながらなし崩しに暮らすことになる。
髷文化復興のために、この世界の文化を学ぼうとする政宗。結衣は、現代の文化を説明する。
現代の知識をつけ髷文化復興に乗り出そうとする政宗。しかし結衣は、髷文化を復興することは文化の押し付けになるのではと感じでいた。
ところがそれを聞いた政宗は屋根を突き破り暴走し「髷の波動」を振りまき街を髷だらけにしてしまう。
必死に政宗を止める結衣。「俺は、髷文化と現代の文化を融合させる形で雲の果たての国を救いたいんだ!」結衣の必死の告白を聞いた政宗は、結衣の気持ちを理解し涙を流し、二人は銭湯の煙突の上で和解する。
結衣は、政宗と共に銭湯に入りながら、政宗の世界「雲の果たての国」に行くことを決める。
それには、二人の絆を限界値まで引き上げる必要があると政宗は言う。
こちらの世界にやって来た忍、才蔵の襲撃を退け、雲の果たての国についた二人は式神の襲撃をうける。傷ついた政宗を拾ってくれた夫妻に預け、結衣は髷文化衰退に立ち向かう。髪飾りや染髪、祭りなどで問題を解決し、政宗も目覚める。政宗は雲の果たての国の将軍だった。城へ帰り一時の安らぎの時間を過ごす二人。しかし若年寄り竹永が挙兵する。才蔵を結衣の世界でけしかけたのも竹永であった。竹永は政宗の命を狙う。合戦の末、巨大化した竹永を倒し勝った二人。竹永が謀反を起こした理由は、髪の無い妹が差別のため座敷牢に囚われており、その妹を助けるために挙兵したと言う。竹永が挙兵した理由を知り結衣は驚愕する。そして、竹永の妹あみに会い、彼女に髷と同じく髷力を得られる耳飾りを考案する。差別と戦いながら生きていくと決めたあみに、結衣は感銘を受ける。自分も自分の世界に帰って頑張ってみよう。結衣は思った。政宗を説得し、結衣は自分の世界に帰るのだった。
自分の世界で結衣は、二曲一双の屏風を描いた。屏風絵は院展で入賞し、髷好きを認められ友達も沢山できた結衣。ある日、描いていた絵がまた光り出した。懐かしい政宗の声がする。結衣は、にっこり笑いながら振り返った。


表紙イラストillustration:捺さん https://kakuyomu.jp/users/agtagt/news/16818093093301407941

サイトタグ:BL 異世界転移 男主人公 純愛 甘々 侍 ハッピーエンド 第26回ルビー小説大賞
令和の日本で日本と異世界が繋がり交易が盛んに行われるようになったことを鑑みて、各地から凄職員達を集めて異世界税関を設立することに。
何故か癖強めの凄腕たちが集められた中にただ1人放り込まれた新人は元ニートの出入国管理庁長官の末娘だった。

注意:お話は作中時間軸順に並んでいる関係でたまに途中にお話が捻じ込まれる形になります。読みづらいかと思いますがご了承下さい。スピンオフ作品ですが単体でもたぶん楽しめます。

スピンオフ元:異世界大使館はじめますhttps://kakuyomu.jp/works/16817330651028845416
設定資料(スピンオフ元作品とセットで置いてあります): https://kakuyomu.jp/works/16818023213843587001

サイトタグ:異世界 貿易 税関 お仕事 女主人公 短編集
外務省の窓際官僚・真柴春彦は異世界に新たに作られる大使館の全権特任大使に任命されることになるが、同じように派遣されることになった自衛官の木栖は高校時代からの因縁の相手だった。同じように訳ありクセ強めの仲間たちと異世界での外交活動を開始するが異世界では「外交騎士とは夫婦でなるもの」という暗黙の了解があったため真柴と木栖が同性の夫婦と勘違いされてしまい、とりあえずそれで通すことになり……?!

チート/ザマァ/俺TUEEE/ハーレム(男×女複数)展開なし。異性愛、男性同士や女性同士の恋愛、獣人と人間の恋愛アリ。ほんのり逆ハー(女×男複数)成分含みます。
作中の法律/料理/科学等についての知識は素人が書いてるので間違っていたらすいません。

設定資料集https://kakuyomu.jp/works/16818023213843587001

アルファポリスが最速更新で、番外編もアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/2146286/633604170で公開中。完結したらアルファにも移すかも?

スピンオフ作品https://kakuyomu.jp/works/16818622173455799552

サイトタグ:異世界 お仕事 恋愛要素あり 同性愛要素あり 男主人公 外交 獣人
☆TOブックス様より書籍化致しました!第1巻は2024年1月20日発売開始。詳細は筆者TwitterもしくはTOブックス様公式サイト並びに公式Twitterをご参照ください。
☆暫くの間、不定期更新となります。ご了承ください。

動画配信サイトを中心に俄かにムーブメントとなりつつある、Vtuberというジャンルがあった。個人から企業まで、正しく玉石混合と化した黎明期に産声を上げたVtuber事務所『Re:BIRTH UNION(リバースユニオン)』……「生まれ変われ、自分」をテーマに「再起・再出発」を志した者達が所属する、少数精鋭型の『箱』だった。
そこに所属する無感情系執事Vtuber『正時廻叉』、そして新たに加入したネガティブ系お嬢様Vtuber『石楠花ユリア』の二人と、それを取り巻く人々に寄る虚実と次元の入り混じったお話。

※Vtuberにおけるいわゆる「魂」「中の人」に関する描写が多数御座います。
※この物語はフィクションであり、現在活動する実在のVtuber様を始めとする人物・企業・団体等とは一切関係ありません。
※残酷な描写に関しては「ゲーム内での描写」にて抵触する可能性が御座います。

サイトタグ:R15 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ 群像劇 日常 青春 ホームドラマ ラブコメ 近未来 Vtuber 配信者 現代社会 掲示板形式あり 恋愛 地の文無しパート有り
【不定期更新】
『デュエル・マニアクス』。
それは乙女ゲームとカードゲームを組み合わせた全く新しい学園ラブストーリーである!

カードゲームアニメが好きなだけの平凡なOLだった「わたし」は、気づくと『デュエル・マニアクス』の世界に転生していた。
転生したキャラクターは主人公のユーアにいじわるをするウルカ・メサイア侯爵令嬢。

ウルカ・メサイアは『デュエル・マニアクス』本編の第一話で、
ユーアに「学園退学」を賭けたアンティ・デュエルを仕掛けた末に、
コテンパンに敗北するチュートリアル専用の使い捨て悪役令嬢だったのだ……。

破滅のチュートリアル・デュエルの幕が開く。
このままでは、待っているのはデュエルの敗北――退学!勘当!行方不明!

破滅の未来は目前。

こうなったら、見せるしかない……【ブリリアント・インセクト】デッキの本当の力を!

ファンタジー×学園×ラブコメディ?×デュエル!!!

属性の過積載と超展開も、カードゲームならよくあること……よね!?

サイトタグ:異世界転生 ファンタジー TCG カードゲーム 悪役令嬢 女主人公 おとカド ラブコメ
「――何を望む?」

 魔王陛下に、彼女はそう問われた。

「メイドさん付きの屋敷を下さい」

 魔王陛下に、彼女はそう答えた。

 人間と魔族が絶滅戦争を繰り広げる異世界に召喚された、何の力も持たず、自分の名前も失った一般人女性。
 彼女はその約一年後、魔王軍最高幹部、"病毒の王"――ロード・オブ・ディジーズと呼ばれていた。

 そして彼女は、この世界で生きていくために、必要な物を全て手に入れた。 

 "病毒の王"という名前を。
 最高幹部のお給料を。
 郊外のお屋敷を。
 可愛いダークエルフの専属メイドさんを。

 幸せな日常を。

 そのためなら、きっと、人類という種族を絶滅させる事なんて、安いもの。

 彼女は、"病毒の王"。
 種族、人間。
 目標、人類絶滅。 

「大好きだよ、リズ!」
「はいはい。マスター、お仕事頑張りましょうね」


サイトタグ:R15 残酷な描写あり ガールズラブ 異世界転移 ほのぼの ダーク 女主人公 人外 ハッピーエンド オリジナル戦記 恋愛 百合 主従百合 魔王軍最高幹部 メイド ダークエルフ じれじれ・あまあま もふもふ・モフモフ ダークファンタジー
特徴①:偏差値高めの進学校に入学した主人公が、セイバーメトリクスや野球の現代知識を駆使して甲子園を目指す
特徴②:ステータスオープンで、コース別打率、球種別打率を分析し、配球で敵打者を追い詰める
特徴③:守備フォーメーションを変えて失得点を抑制する
特徴④:この時代にない変化球や、珍しい投球フォームで相手打者を攻略する


■あらすじ:
速球のオーガ、制球のエルフ。
火の玉ストレートのサラマンダー、サブマリンのウンディーネ、トルネード投法のシルフ、フルタイムナックルのノーム。
女子野球が隆盛を誇っている現代ファンタジー風異世界。
そんな世界に転生した男が、分析スキル:『ステータスオープン』で無双する――。

「俺だけOPSとかURZとかFIPとかのセイバーメトリクスの数値が見えるんだが」

俺だけ見えるセイバーメトリクスの数字を駆使して、選手たちの隠れた適性を見抜き、トレーニングメニューも見直してレベルアップへ。

「球の回転数とか回転軸とかも見えるし」
「コース別打率、球種別打率とかこんなのまで分かっていいのか?」

分析スキルにより、相手投手の球種を"目"で判断。
そして相手チーム打者の苦手コースと苦手球種まで、分析スキルで洗いざらいに。

・LWTS(Linear Weights)に基づき、ワンプレーの価値を統計的に推計。
・捕球の考えを現代風の「片手捕球」に変え、内野ゴロのアウト率を向上。
・打者によって守備フォーメーションを変更し、得意のコースに打ちづらいように強要。

これは、普人族の少年が、『ステータスオープン』を武器に人生をやりなおして、稀代の軟投派ピッチャーとして、野球に挑戦する物語である。

あと、男女比に差があり男子の希少な世界なのに、周囲の性欲に無自覚すぎる少年が、周囲の性癖をぶっ壊していく話でもある。



----------------------------------------

■今後書いてみたいこと

①他のチームで『底辺』『お荷物』『無能』『ハズレ』扱いされてチームから追放されたりクビになった選手たちの隠れた適正を見抜き、隠れた才能やスキルを成長させて、一流のプロ野球選手としてやり直しさせて、どんどん活躍させたい(いわゆる再生工場)

②Vtuberとして動画配信で、スポーツ科学的に正しい筋トレの姿勢とかを撮影して投稿したら、(男女比の偏った世界なので)世の女性たちから「筋トレ動画がえちえちでエロい……」と評判になり、掲示板やSNSやまとめブログで『悲報』とか『神回』とかバズって炎上騒動になる展開を書きたい

③無自覚に周囲の女の子たちの性欲を刺激して欲情させる主人公と、悶々とした状態でずっと生殺しになってるヒロインたちに囲まれる学園ラブコメ(青春ラブコメ?)を書きたい

④王道スポ根もの×ダークヒーロー:金稼ぎや商売やビジネスばかり考えてるダーティーで打算的な悪役っぽい主人公に、真剣勝負の心理戦やシリアスな駆け引き、そしてほっこりする話や感動できる熱い青春ドラマをやらせたい

⑤高校野球(甲子園)、六大学野球、社会人野球(都市対抗)、五輪、プロ野球、WBC、MLB……という感じで、色んな場所でどんどん成り上がりさせて活躍させていきたい

⑥内政系・領地経営系の作品みたいに、ビジネス開拓を頑張って資金力やコネでチームを強くする……という面白さも書きたい

⑦せっかく亜人ヒロインいっぱいなので、モフモフ系ハーレムしたい()

※この作品は「カクヨム」「アルファポリス」「小説家になろう」「ハーメルン」に掲載されます。先行掲載はカクヨムです。

サイトタグ:野球 部活 青春 努力 スポーツ シリアス お仕事 群像劇
国立魔法大学附属第一高等学校に入学した達也と深雪。
そんな彼等の前に"清冷詩織(せいれいしおり)"と名乗る1人の不思議な女生徒が現れる。

いつも何かを読んでいて、
容姿だけは優れている癖に、
私生活が壊滅的な本の虫。

そんな彼女は特に何かをする訳でもなく、行く先々でただただ他人に変な本を勧めていて……

・バトル要素はありません。
・魔法要素もほぼありません。
他の作品を作っている間の気分転換で書いたものを放り込んでいくだけなので、更新頻度にはあまり期待しないで下さい。




サイトタグ:魔法科高校の劣等生 オリ主 残酷な描写
 卓越した演奏技巧の持ち主を称賛して、また時に、その技巧への偏重にかすかな批判の響きを込めて、『ヴィルトゥオーゾ』と呼ぶ。

 幼少から、突出した演奏技能を持ちながら、その才能を取り巻く人間の欲や悪意に晒され続けた天性のヴィルトゥオーゾ、呉島 勇吾(くれしま ゆうご)は、獰猛・無軌道・無鉄砲、しかしピアノを弾けば右に出る者はないという、極めてタチの悪いピアニスト。

 勇吾が15歳になった時、集客力を盾に唯一彼の手綱を握る、所属事務所の意向で、彼は日本の私立高校へ通うこととなる。

 フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール予選で喝采の嵐を巻き起こした2日後、初めて登校した勇吾は、その放課後、激しい気性から上級生とケンカの末、傷を負ったところに、隣のクラスの剣道部員、篠崎 寧々(しのざき ねね)と出会う。

 3歳で両親に捨てられて以来、その超絶技巧のみを頼りに生きてきた勇吾は、鼻先に絆創膏を貼ってくれた篠崎の、他意のない優しさに触れると、自分の感情の変化がピアノの響きに影響をもたらしていることに気づく。

 一方で、女子剣道部員、篠崎 寧々は、中学生最後の大将戦で、怪我のため不戦敗を喫して以来、完治するも心の傷に苦しみ、闘志を燻らせながら戦う勇気を持てずにいた。

 ある時、篠崎の心中にその煮えたぎる闘志を発見し、これに共感した勇吾は、生まれて初めて「こいつのために、俺が出来ることは何だ?」と考える。

 これをきっかけに、人の心に関心を持ち始めた勇吾は、優しさや善意に触れながら、時に過去と向き合い、自分の音楽や生き方を模索し始める。

 ショパンの音楽が持つ叙情性を獲得させるため、彼の内面性を人為的に拡張しようとする所属事務所や、【消えた神童】の過去を嗅ぎ回るメディア、様々な思惑に持ち前の闘志で抗い、さらなる高みを目指しつつ、勇吾は優しい人たちとの間に温かさを分け合いながら生きる道を探す。

※いずみノベルズ様より『ピアノの悪魔と恋する剣士』と改題して書籍化いただいております。
2023/5/26 第1巻「戦う少女のための超絶技巧練習曲」
2023/10/27 第2巻「『鐘』の主題による四つの変奏曲」

キャラクターデザイン、表紙・挿絵イラストはdaichi様。
とてもカッコいいイラストをつけて頂きました。
併せてお楽しみ頂ければ幸いです。

サイトタグ:男主人公 学園 現代 職業もの 日常 青春 スクールラブ ラブコメ ピアニスト 音楽 クラシック ピアノ


 ベルタの嫁入りが決まった。国王のもとへ、二番目の妃として。


 血統至上主義の現王室は数世代に渡る血族結婚を繰り返し、その血脈を痩せ細らせていた。血筋のみを重要視した悪政が続き、国力は低下するばかり。

 斜陽にある王家が取った苦肉の策は、これまで被支配階級であった辺境の民族から妻を娶り、国内勢力と融和すること。白羽の矢が立てられたのが、辺境領主の中では最大派閥と噂されるカシャの嫡女ベルタだった。

 夫に愛されるわけもなく、正妃とは政治的に対立することを余儀なくされるハードモードな新婚生活。ベルタは受難の予想される日々を耐え抜いて、役目を終えた妃として市井に下賜される日を待ちわびることにした。



 しかし、ベルタの結婚当初の計画は、すべての関係各所にとって予想外の事態によって潰えてしまう。
 ベルタは嫁いで早々の三夜の儀式で、国王の子を身ごもってしまったのだった。




(書籍)
※『王妃ベルタの肖像』(富士見L文庫)小説1~3巻
※コミカライズ作品『うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~』(スクウェア・エニックス)1~2巻



サイトタグ:R15 身分差 ヒストリカル ほのぼの シリアス 女主人公 西洋 中世 内政 ハッピーエンド 恋愛 妊娠 出産
 これはダンジョンが世界中に現れてから、一悶着も二悶着もあった30年後の近未来のお話。

 御剣直紀の家で同棲しながら家事手伝いのようなことをしている15歳の女性、御剣優花。彼女には、正体を隠しながらダンジョンや被災地などで人助けをするヒーロー、「光の狐」としての一面があった。

 彼女はヒーロー活動をする時、周囲のカメラやマイクなどを機能停止させる機器を用いているため、見た目や声の情報などが全く共有されず、
「狐のお面を被っていたらしいぜ」
「狐の耳と尻尾が生えているように見えたが……コスプレだよな?」
「それにやたら似合う巫女みたいな服を着てるって聞いたし、多分コスプレだろ」
「なんか何も無いところから刀を出したのをチラって見たぜ。もしかして、アイテムボックスでも持ってるんじゃねぇのか?」
 という噂としての情報くらいしか広まっていない。当然、彼女の周囲にいた人もそれどころではなかったため、彼女のヒーローとしての姿をまじまじと見る人はいなかった。

 そんなある日、「光の狐」の正体が「御剣優花」であることがとある社長令嬢にばれてしまう。訳あって自分の正体が世間に知れ渡ってほしくはない優花に、社長令嬢はこう言い放った。

「とにかく、改めて単刀直入に言います。『光の狐』、いや、『御剣優花』さん、私と一緒にCore Moduleのキャンペーンガールになって、ダンジョン配信をしましょう!」

 ――これは、関東圏最強のヒーロー、でも未だ発展途上にある「光の狐」が、友達の会社やライバル企業の悪しき社員などに振り回される話。

――この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません――
――プレビュー版からタイトルを変更しました――

サイトタグ:ダンジョン 配信 狐娘 人魚 ダンジョン配信 主人公最強 メカ カクヨムオンリー
 秀才高校生、毛利於菟《もうり おと》はドイツへ短期留学した。
 そこで透き通った美貌を持つ美少女の踊り子・エリスを身を挺して助けることになる。

 於菟に恋したエリスは、於菟の傍に永遠にいることを願うが、於菟は帰国しなければならない。

 於菟は泣きじゃくるエリスをドイツに残し、帰国するのだが――

『オト、私、来ちゃいました……うふふっ』
『ずぅっと一緒にいてくださいね?』

 エリスはなんと、於菟を追って日本に来てしまった。
 しかも於菟のクラスメイトとして転入してくる始末。

 実は於菟の日常は、既にヤンデレっ子たちで飽和状態。
 そこに海外勢力が投下されたものだから、情勢は一気に緊迫して――?


先生「次のドイツ語を和訳してください――Ich liebe dich」
エリス「はい先生。『あなただけは絶対に逃がさない』です」
於菟「情念あふれるヤンデレ翻訳やめろ! 『あなたが好きです』で十分だろ!」

サイトタグ:学園 美少女 ヤンデレ ハーレム カクヨムオンリー 恋愛
★電撃の新文芸より書籍版発売中★
https://dengekibunko.jp/special/shinbungei/
加筆修正+完全新規エピソード書き下ろし40,000字以上、新キャラクターも登場!

魔界の次期統率者である竜魔神姫・ヴァルアリスは、王族に課せられた試練である滅界儀式に臨もうとしていた。
全人類を滅ぼし、その魂を魔界に捧げるべく人間の世界へ降り立つヴァルアリス。しかし、彼女を待ち受けていたのはあまりにも美味な人類の食事だった!
はたしてヴァルアリスは食の誘惑に打ち勝ち人類を根絶せしめる事ができるのか!?

サイトタグ:カクヨムオンリー ファンタジー グルメ ポンコツヒロイン 魔法 コメディ
メギド72完結おめでとうございます。

サイトタグ:短編 日常 万人向け
1歳の誕生日、父に裏切られ魔獣の森に棄てられた皇子・ルーカス。
彼は、墓守の家で育てられ、禁断の死霊魔術を操る運命を背負っていた。
呪われた神託と、エルフの少女との出会いが、彼を壮絶な運命へと引き込む。しかし、ルーカスの血の中には、父皇帝と同じ残忍な獣性が眠っていた。
愛する者を守るため、そして自らの運命と戦うため、ルーカスは葛藤しながらも前に進んでいく。強大な力と対峙する中で、ルーカスは 自らの存在意義を見出すことができるのか?

サイトタグ:R15 残酷な描写あり OVL大賞10 SQEXノベル大賞2 シリアス 男主人公 西洋 中世 チート 魔法 ミリタリー 異類婚姻譚 身分差 アニセカ小説大賞1 剣と魔法 死霊魔術 多角関係
魑魅魍魎跋扈選抜両雄激突死闘(デスウィークエンドクロスカントリーマッチ)……。

それは表社会で交わることのない両者がリングに上がり、無慈悲なまでの死闘を繰り広げるというもの。
勝ったものは栄光が与えられ、負けたものに待っているのは爆発四散。

そして今宵も、リングでは死闘が繰り広げられるのであった……。

解説は出伝電出電出がお送りいたします。

<原案>
nira_kana_kingdom『世紀の大決戦!シリーズ~○○vs○○~』
https://kakuyomu.jp/works/16818093074431637645

<注意事項>
今作は当たり前ですがフィクションです。
筆者の見解をそのまま述べているので、気を悪くする方がいたら申し訳ありません。

サイトタグ:カクヨムオンリー 語り ギャグ コメディ 格闘技
カクヨム
完結済み
書籍化作品
作者:佐々木匙
昭和初期の帝都・東京。酒浸りで怖がりの文士・大久保と利に敏い記者・関の二人は怪談を集めるため、あちこちを奔走する。中には本物の怪異も紛れていて……。

角川文庫から発売中です。
https://www.kadokawa.co.jp/product/321811000158/

続編・帝都つくもかさね
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883013792
帝都つくもちぎり
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884209862

番外編・帝都つくもあつめも気が向いた時に更新してます。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882852127/accesses

サイトタグ:万人向け レトロ 懐古 昭和 幽霊 怪談 第4回角川文庫キャラクター小説大賞
神々に敗れた第二の魔王の復讐と半魔の誕生。
虐げられて育ったアルビノの美少女セシーリアは、障害者特有の卓越した能力を秘めていた。
やがて、傲慢な大公子ハンスに見いだされ、皇女として認知される。繰り広げられるセシーリアとハンスの愛と葛藤。
宗教改革と権力闘争が渦巻き、魔王と伝説の魔女の陰謀が交錯する中、2人は帝国の命運を背負い、魔王の復讐に立ち向かう。
その果てに姿を現す究極の悪。そして、セシーリアの真の姿とは?

サイトタグ:女主人公 恋愛 皇女 魔法 悪魔 天使 ハッピーエンド カクヨムオンリー
 8500万PV到達! ありがとうございます! 一迅社のアイリスNEOより書籍1~6巻が発売中です。
 第7巻は7月2日発売です。

 コミックスは炬とうや先生です。
 現在原稿作業中のため、更新がちょっと遅れます。申し訳ないです。
<あらすじ>気が付いたら乙女ゲームの悪役令嬢アルベルティーナでした!
 基本惨殺フラグや自業自得の残酷な国外追放フラグが満載な悪役令嬢。 令嬢として最高クラスの家柄に絶世の美貌、魔力の才能を持ち合わせながらも、なぜかヒール街道を邁進しまくる令嬢――に等なりたくない。こうなったら、私を溺愛するお父様にお願いして領地に引きこもって徹底的にやり過ごして見せる! 王子もヒロインもしるものかー!
 領地に引きこもりながら残虐行為からは一切距離を取りつつ、死亡フラグ=攻略対象者を餌付けしたり、可愛がったり、自分勝手に生活を魔改造しながら、悠々自適な有閑貴族としてヒキニート令嬢として暮らしていくが・・・・あれ? なんだか周りの様子がおかしいぞ?
 公爵令嬢だけれど、王家の瞳を持っているからと王太女として担がれて不穏な空気がてんこ盛り!
 前半はコメディ多め、後半シリアス入ります。ハピエン予定です。
 本作品の旧題名は『悪役令嬢は引き籠りたい~転生したら修羅場が多い~』です。書籍化に伴い、変更しました。


サイトタグ:R15 残酷な描写あり 異世界転生 ほのぼの 女主人公 乙女ゲーム 悪役令嬢 ラブコメ 後半シリアス アイリス大賞6 書籍化 コミカライズ
「迷宮の街」は、迷宮を探索する冒険者たちのための街だ。
 アリーは冒険者のために迷宮で松明やランタンを運ぶ「灯り持ち」をしていた。迷宮の中に眠る秘宝を、いつか見つけるために。
 そんなある日、迷宮学者を名乗るロジーが現れる。彼もまた、秘宝を探していた。同じ目的を持つ二人は意気投合し、ロジーの仮説通りに迷宮を進むが……やがて、アリーは迷宮の謎と自らの驚くべき過去を知ることになる。

サイトタグ:光 冒険 迷宮 ダンジョン 女主人公 一人称 相棒 第七回こむら川小説大賞
右矢印

次へ

Amazonのアソシエイトとして、ノベレコは適格販売により収入を得ています。

Page Top